離婚したい、
したくない、
ぜんぶ。
カウンセラー
弁護士
夫婦問題の心の整理から
離婚手続きまで、
夫婦の悩みをぜんぶサポート
夫婦問題の心の整理から
離婚手続きまで、夫婦の
悩みをぜんぶサポート







夫婦問題・離婚の専門家に、オンラインで気軽に相談
心の整理なら
カウンセラー
離婚の手続きなら
弁護士
3つの特徴

01
カウンセラー × 弁護士
カウンセラーは心の整理を、弁護士は
法的な離婚手続きをサポート

02
オンラインで気軽に相談
仕事の合間や終わった後、お休みなど、
時間も場所も選ばずいつでも相談できる

03
専門家共同開発のカルテ
うまく話せない、自分でもわからない...
しっかり整理できるから解決につながる
テーマ

価値観の不一致

DV・モラハラ

夫婦関係

メンタル面の不安

経済的な悩み

別居

不倫・浮気

子ども
の使い方

01
日時、専門家で面談申込み
希望する専門家へ24時間いつでも面談申し込みできる

02
専門家のメールで予約確定
入力いただいたカルテを確認後 登録メールに専門家がご連絡

03
オンライン or 直接面談
どんな専門家ともカルテがあるからスムースに悩みを相談できる
個人カウンセリング料金
短時間の相談なら
30
分
状況の報告や、
少し話を聞いてほしいときに。
状況の報告や、少し話を聞いてほしいときに。
4,000
円〜
最大 7,000円
2回目以降なら
60
分
メンタル面のサポートや、
対応策の見直しをアドバイス。
のサポートや、 対応策の見直しをアドバイス。
8,000
円〜
最大 12,000円
初回におすすめ
90
分
悩みを伺いながら整理して、
具体的な解決策をアドバイス。
理して、具体的な解決策をアドバイス。
12,000
円〜
最大 21,000円
じっくり深くなら
120
分
オーダーメイドで解決策を提案。
長期的な視点も含めてアドバイス。
16,000
円〜
最大 28,000円
延長
30
分
30分単位で延長可能。
4,000
円〜
最大 7,000円
※各カウンセリング料金は専門家により異なります。詳しくは各専門家ページをご確認ください。価格は消費税込。
夫婦カウンセリング料金
フォローアップ
60
分
明確になった課題への対応の
進捗確認や対応策のアドバイス。
10,000
円〜
最大 16,000円
2回目以降なら
90
分
実践した内容の振り返り。
対応策の見直しをアドバイス。
15,000
円〜
最大 24,000円
初回におすすめ
120
分
夫婦それぞれの面談をした後、
お二人での面談など柔軟に実施。
20,000
円〜
最大 32,000円
延長
30
分
30分単位で延長可能。
5,000
円〜
最大 9,000円
※各カウンセリング料金は専門家により異なります。詳しくは各専門家ページをご確認ください。価格は消費税込。
特集記事

【コラム#5】離婚後も共同養育がうまくいく父母の共通点と落とし穴
2025.08.15

【相談#12】単身赴任で離れて暮らすうちに妻への愛情が冷めてしまった
2025.08.05

【取材】面会交流調停を経験した同居親の本音とは… 約1年間の葛藤の日々
2025.07.22

「まさかこれもDV?」経済的DVの特徴と代表例【後編】
2025.07.18

離婚後の幸福度は上昇傾向!約7割が離婚前よりも離婚後の方が幸福度が高いと回答
2024.04.23

【カウンセリングレポ】「私が我慢すれば…」離婚調停中の妻に寄り添うカウンセリングを特別公開
2025.02.12

【コラム#5】離婚後も共同養育がうまくいく父母の共通点と落とし穴
2025.08.15

【相談#12】単身赴任で離れて暮らすうちに妻への愛情が冷めてしまった
2025.08.05

【取材】面会交流調停を経験した同居親の本音とは… 約1年間の葛藤の日々
2025.07.22

「まさかこれもDV?」経済的DVの特徴と代表例【後編】
2025.07.18
NEWS
リコ活 MEDIA
幸せに向かう再出発へ。
家族のカタチが多様化する時代。 夫婦問題や離婚で悩むすべての人に、 最新の実績を持つ専門家とのマッチングを提供。 さらに、最新の情報や価値観をシェア。 すべては、幸せに向けた再出発のために。 離婚したい、したくない、ぜんぶ。
家族のカタチが多様化する時代。 夫婦問題や離婚で悩むすべての人に、 最新の実績を持つ専門家とのマッチングを提供。 さらに、最新の情報や価値観をシェア。 すべては、幸せに向けた再出発のために。
離婚したい、
したくない、
ぜんぶ。






