旦那がつまらないから結婚生活が楽しくない!どうする?
旦那と一緒にいてもつまらないので、一緒に外出することもなくなり、会話もほとんどなくなったという妻は少なくありません。子供がいればまだしも、子なし夫婦だと「2人きりの生活はストレスが溜まる」と離婚を考える妻も多いようです。
旦那をつまらない人だと感じるようになった妻は関係を修復できるのでしょうか。それとも、このまま離婚に向かうしかないのでしょうか。旦那をつまらないと感じる妻の本音やストレス解消法、離婚を考えるときのポイントなどを説明します。
【体験談】旦那がつまらない理由とは?結婚に後悔?
妻は旦那のどのような部分に「つまらない」と感じるのでしょうか。中には結婚したことに後悔している人もいるようですが、そこまで不満を感じるのはどうしてなのか、体験談とともに紹介します。
趣味や価値観が合わない
長く一緒に暮らしていると、しだいに互いの価値観の違いが気になることがあります。違う環境で成長してきたので、価値観や考え方が違うのは当然ですが、金銭感覚や善悪の感覚などが異なると、ぶつかることが多くなり、話すのも嫌になることがあります。
また、趣味も全く異なると、互いが好きなことをして過ごすようになり、2人で過ごす時間が減っていく夫婦もいます。こうして、価値観や趣味が違い会話も減っていくと妻は旦那といてもつまらないと感じるようになります。
普段からほとんど夫婦の会話はなく、旦那はスマホいじりやテレビ鑑賞、サッカーのことしか興味がありません。10年以上一緒にいますが、お互いの趣味も合わないので2人で過ごす時間はほぼありません。
一緒に外出してくれない
買い物なり外食なり、映画なり夫婦2人で外出する機会を持てば、妻も楽しいひと時を過ごせますが、旦那が出無精で、いつも家でゴロゴロしているようだと、妻は「せっかくの休日なのにちっとも楽しくない」と感じ始めます。
旦那の中には、結婚前はよく2人で出かけていたのに、結婚したら外出しなくなるという人もいるようです。結婚したら、もう機嫌を取る必要はないと考えるのでしょうか。しかし、それでは妻のストレスは募るばかりで、日々の生活に味気なさを感じるようになります。
旦那は出無精で休みにはスマホでゲームをしたりテレビを見たり、自室で寝てばかりです。私は結婚前のように2人で出かけて夫婦2人の間にしかできない思い出を残したいのに。旦那は乗り気では無く、疲れてるんだから休みはゆっくり休ませてとばかり言われます。
いつも疲れている
口を開けば「疲れた。しんどい」としか言わない旦那もいます。本当に仕事で疲れているのかもしれませんが、たまには妻の相手をすることも大切です。優しい妻は「疲れているのだから、休ませてあげよう」と思ってくれるかもしれませんが、しだいに「毎日が楽しくない」と感じるようになるかもしれません。
いくら本当に疲れていても、年中、「疲れた」というぼやきと疲れた表情を見せられていては、妻もしだいにうんざりしてくるはず。「疲れた顔を見せられるばかりのつまらない結婚生活ね」と旦那への不満が溜まっていきます。
旦那は帰宅したらすぐに「あぁ疲れた〜」と言って部屋に入ってきます。私は「お疲れ様」と言って、その後私も「私も今日は疲れたわ〜」と言うのですが「お前はただのパート。俺の方が働いている時間が長いんだから疲れている」と言い返されます。
こうも毎日のように「疲れた」と言われると、聞くこちらも気持ちが疲れます…
無口で会話がない
結婚前は、旦那のことを物静かで優しい人だと思っていたのに、結婚してしばらくすると「無口で優柔不断な人だったことに気づいた」という話はよく聞きます。旦那本人の性格は変わっていなくても、妻からの評価が変わることはよくあります。
妻がどちらかと言えば活動的で、判断が早い性格の場合、慎重で無口な男性のことを次第に頼りなく感じるようになることがあります。夫婦の会話も減っていくでしょうから、つまらない日々の生活に我慢できなくなっていくかもしれません。
旦那から話しかけてくれることはほぼありません。昔から寡黙なほうでしたが子どもが産まれてからもかわらず。毎日つまらないですし、この先ずっとこの状態が続くと思うと不安です…
スマホばかりしている
家にいると、スマホばかり見ていて妻が話しかけても生返事ばかり。ひどいときは「今いい所なんだから、黙っていてよ」などと言う旦那が最近増えているのではないでしょうか。たまには妻の話も聞かないと、妻は「私の話よりスマホを見るほうが大事なの」と怒りさえ覚えるようになります。
旦那がスマホの動画やゲームに熱中すればするほど、妻は「つまらない男と結婚したわ」と後悔の念を抱くようになるかもしれません。
スマホをいじってツイッターやゲームか動画を見ており、私の話は聞きません。本人は聞いていると言いますが、いつもスマホ片手で、生返事のみです。一緒に外食に行っても、スマホばかり見ているので1人で食べている方が気楽です。
旦那がつまらない妻はどんな気持ち?
旦那のことを「つまらない人」だと感じ、結婚生活を楽しくないと思うようになった妻は、どのようなことを日々感じているのでしょうか。よくある妻の思いを3つ紹介します。
友人夫婦はいつも楽しそうでうらやましい
旦那との結婚生活がつまらなくなっていくと、妻は友人や姉妹らの夫婦関係を自分たちと比較して、2人で楽しそうに過ごしている夫婦をうらやましいと感じるようになります。そして、自分がつまらない思いをしているのは、夫のせいだと考え、旦那が嫌いになっていきます。もしかすると、別の男性と楽しく過ごすことを望むようになるかもしれません。
旦那のことはあきらめて、友人らと楽しめるものを見つけたい
旦那と共通の趣味はないし、どこにも連れて行ってくれない。そんな不満が溜まっていくと、夫に期待するのをあきらめてしまうかもしれません。夫と味気ない時間を過ごすくらいなら、共通の趣味を持つ仲間や気の合う友人と買い物に出かけたほうがマシ。そう考えた妻は、旦那のことにあまり構わず、好き勝手に過ごすようになります。
離婚して新たな人生を歩みたい
つまらない夫との生活に嫌気が差し、結婚したことを後悔し始めた妻は、「離婚して新たな人生を歩みたい」と考えるようになるかもしれません。旦那が気付かないうちに離婚の準備を進め、ある日突然、妻が離婚を切り出すということもあります。
つまらない旦那とストレスなく過ごすには
旦那と過ごすのはつまらないけれど、離婚や別居までは考えていないという場合、毎日をストレスなく過ごすにはどうしたらよいのでしょうか。効果がありそうな方法を紹介します。
旦那の良いところを探してみる
妻が思っているように本当に旦那はつまらない人なのでしょうか。もしかすると、妻が旦那の良い点を忘れ、悪い個所ばかりを見るようになってしまったのかもしれません。だとすると、変わったのは旦那だけではなく、妻も変わっていたのです。
旦那との結婚を決意した頃のように、旦那の良いところを探してみましょう。妻は旦那のどのような点に引かれたのでしょうか。意外と、旦那の良さは当時のままで、妻が忘れていただけなのかもしれません。
旦那が好きなことを聞いてみる
旦那とは趣味が合わないと愚痴をこぼすのではなく、旦那が好きなことについていろいろと話を聞いてみましょう。詳しく話を聞いてみると、興味が湧いてくるかもしれません。たまには、旦那が好きなことを一緒に楽しんでみてはどうでしょうか。
旦那から趣味などの話を聞いたら、自分が好きな事を話してみてもいいでしょう。そうして、互いが好きな事を熱っぽく語り合うと「自分もやってみようかな」という気持ちになり、共通の趣味が生まれるかもしれません。
一緒にできることを探してみる
興味があることが全く違い、共通の話題もないという場合は、一緒にできそうなことを新しく探してみてはどうでしょうか。一緒にできることを探すには、2人で話し合い、互いの興味を知り、そして、ときには譲歩することも必要です。普段の生活の中で、2人はこの大切なことを忘れてはいないでしょうか。
旦那が妻の気持ちに全く気付いていないのなら、妻から歩み寄ることも必要です。少しでも夫婦の間の距離を縮められたら、「つまらない」という不満も少しづつ解消できるかもしれません。
つまらない旦那と離婚できる?子なしなら反対されない?
つまらない旦那との結婚生活に疲れて「もう修復なんて考えられない。離婚したい」と願っている妻もいます。妻なりに努力しても、夫婦の溝を埋められないことはあり、それは仕方のないことです。子なし夫婦なら、子供ができる前に離婚したほうが互いのためだという考え方もあるでしょう。
つまらない旦那と離婚したいと考えたとき、どのように準備を進めたらいいのか、主なポイントを説明します。
つまらない旦那と離婚できる?
離婚をするとき、最初にしなければならないのは夫婦での話し合いです。基本的に離婚は双方の合意があって成立するもので、どちらかが一方的に離婚を決め、届を出すことはできません。2人で話し合って離婚を決めることを協議離婚と言いますが、2人で話し合っても合意できないときは裁判所に離婚調停を申し立てます。
離婚調停は裁判所を交えて夫婦が話し合う場で、そこでも合意できなければ離婚裁判に進みます。離婚裁判で離婚が認められれば夫婦の合意なしに離婚できますが、結婚生活の継続が困難であることを裁判所に認めてもらわなければなりません。
裁判所は法律と証拠に基づいて判断しますから、「旦那がつまらない」というあいまいな理由で離婚は認められません。不倫や浮気、DV、長年の別居など明らかに夫婦生活を続けられない理由を示さなければならず、それを証明する証拠も必要になります。
子なしなら離婚しやすい?
育児のことを考えなくてもいい子なし夫婦なら、離婚しやすいと考える妻もいます。しかし、子なしなら養育費の問題が生じないので相手を説得しやすいというだけで、相手に離婚する気がなければ、離婚までの流れは変わりません。いずれにせよ、相手や裁判所を納得させるだけの理由が必要です。
離婚を検討するなら弁護士に相談を
つまらない旦那との結婚を後悔する生活に疲れ果て、離婚しないと耐えられないという妻もいるでしょう。そうした妻は、精神的なストレスで追い込まれている可能性があります。そんなときは、現在の状況について弁護士に話し、離婚できるかどうか相談してみましょう。
夫婦関係や離婚に詳しい弁護士なら、多くの夫婦を見てきているので、適切なアドバイスがもらえるはずです。
つまらない旦那との生活に疲れたら気分転換と旦那の良いところ探しを
旦那をつまらない人だと感じるようになったら、まずは旦那の良いところを探してみましょう。物事を良いほうに考えれば、不満も少しは減っていきます。そのうえで自分の好きな事にも取り組み、気分転換を図れば、ストレスも解消されるでしょう。どうしても我慢できなくなれば専門家に相談を。よい解決策が見つかるかもしれません。
佐々木 裕介/チャイルドサポート法律事務所・行政書士事務所(第二東京弁護士会所属)
「失敗しない子連れ離婚」をテーマに各種メディア、SNS等で発信している現役弁護士。離婚の相談件数は年間200件超。協議離婚や調停離婚、養育費回収など、離婚に関する総合的な法律サービスを提供するチャイルドサポート法律事務所・行政書士事務所を運営。