「体調不良なのに旦那の対応が冷たい」と嘆く妻がいます。中には不機嫌になる夫もいて「旦那の対応がこんなに冷たいのなら、離婚したほうがマシ」と考える妻もいるようです。なぜ体調不良の妻を心配しないのでしょうか。冷たい態度を取る心理や無関心な夫への対処法を紹介します。
体調不良時に旦那の対応が冷たくてつらい…
妻が風邪などの病気で体調不良のとき、妻を心配して看病する優しい夫がいる一方で、妻の体調にはまるで無関心な夫がいます。中には不機嫌な表情で、「俺の飯はどうするんだ」などと自分の食事の用意のことしか頭にない夫もいて、妻は「そんなことしか言えないの」と悲しくなるばかりです。
私が体調不良になっても、全然心配しない旦那に不満を感じます。
付き合っていた頃から、旦那は感情が薄い人だなと感じていたのですが、まさかここまでとは思いませんでした。
最近も、私が腹痛で体調悪い時も、ただ黙って見ているだけで違和感すら感じます。
しかもこっちを見ている顔が睨みつけるような顔で怖いし。
(あと、毎回大丈夫?の一言もありません)
私は、旦那が体調不良の時は、心配したり、優しい言葉をかけたりしているのですが。
パートナーが体調不良で苦しんでいるのにここまで無関心・冷淡なのは普通じゃない気がするのですが、男性ってこんなものなのでしょうか。
妻の体調悪くても、夫って気にも止めませんね。
夕飯時夫には私が腹痛がすると話してました。
でも料理中子供(未就児3人います)が生意気言い出すと怒鳴りちらし、次女がお漏らしして食事中に私が始末にバタバタしていても、あきらかにイライラした様子。
ご飯を食べ終わってもテレビ観て地蔵のように動かず(いつもですが)子供にご飯を食べさせ、片付け、かなり大変でした。
(私は腹痛のためあまり食べてません)
あまりにバタバタしたため「もういらん!」とお箸を投げ捨てた夫。
それでも我慢しました。
何かしろとはいわない。
ただ「大丈夫?」の一言を望むだけでも高望みですか?
どうして体調不良の妻を心配せず、無関心な態度しか取れない夫がいるのでしょうか。妻に冷たい態度しか取れない夫の心理や、夫の態度を変えるための対処法などをカウンセラーが紹介します。
注目!
夫婦関係にお悩みなら弁護士・カウンセラーに相談を
奥様・旦那様と新婚時代のような関係に戻したい。関係を改善して離婚を回避したい方はリコカツにご相談ください。必ずお力になります。
体調不良時に冷たい旦那の対応とは
「体調不良なのに旦那の対応が冷たい」と言っても、いくつかのタイプに分かれます。冷たい夫のよくある対応について紹介します。
妻が頼まないと何もしない
妻に「体調が悪い」と言われても、妻のつらさに共感できず、「じゃあ、寝ていれば」などと言って特に関心を示さない夫がいます。妻が何をしてほしいか、どうしたら妻がゆっくり休めるのかなどを考えることもなく、妻を黙って見ているだけです。中には心配してそばにいるどころか、「俺がいても役に立たないから」と出かけてしまう夫までいます。
こうした夫は「病院に連れて行って」「今日の食事は自分で用意して」などと頼めば、やってくれますが、言われた以上のことはしません。自分で用意してと言われ、豪華なお弁当を買ってきたものの、妻の分はないということもよくあります。自分への気遣いが全く感じられない夫に、妻は「もう少し優しくしてくれてもいいのに」と悲しくなります。
自分の心配ばかりする
体調不良の妻を全く心配せず、自分の心配ばかりする夫もいます。体調が悪くて寝込んでいる妻に向かって「今日の弁当はないの?」「洗濯はいつごろできそう?」などと平気で聞き、「ちゃんとやってくれないと困る」と言わんばかりです。「いつ頃治りそう?」などと無神経なことを聞く夫もいます。妻も仕方なく家事をする羽目になり、ゆっくり休めません。
こうした夫は、妻が風邪を引いたときなどは途端に怒り出し「俺にうつしたらどうすんだ。仕事を休むことになったら、お前のせいだ」などと暴言を吐くこともあります。病気で気分が優れず気分が滅入っている妻は「旦那の対応が冷たいのは自分が至らないからだ」と落ち込んでしまうかもしれません。
自己管理ができていないと妻を責める
妻が体調不良を訴えると、不機嫌になり「自己管理ができていない」と文句を言い出す夫もいます。こうした夫は「妻の体調不良で迷惑を掛けられた」と感じ、妻に反省してほしいと思っています。このため、なぜ体調が悪くなったのか、今後どうするのか、といったことばかり聞きます。
「夜遅くまでスマホを見ていたんじゃないか」「運動不足で体力がないんだろう」「太り過ぎだよ」などと妻の生活習慣の悪いところばかり言い募り、「大丈夫?」「今日の家事は僕がやるから、一日ゆっくりしていいよ」などといった優しい言葉は、絶対に口にしません。心無い言葉に「病気のときの冷たい旦那の対応は決して忘れない」と根に持つ妻も多いようです。
出典: リコ活MEDIA
妻の体調不良を心配しない夫に悩んでいませんか。リコ活のカウンセラーは、夫婦問題で悩む人を解決に導くお手伝いをしています。まずは初回のオンライン相談でお気軽にご相談ください。
注目!
夫婦関係にお悩みなら弁護士・カウンセラーに相談を
奥様・旦那様と新婚時代のような関係に戻したい。関係を改善して離婚を回避したい方はリコカツにご相談ください。必ずお力になります。
なぜ妻の体調不良を心配しないの?旦那の心理とは?
体調不良の妻を心配しない夫は、妻に対してどのような思いを抱いているのでしょうか。妻に冷たい夫の心理や気持ちを解説します。
何をしたらいいのかわからない
妻が何か頼まなければ何もしてくれない夫は、妻のことを心の中で心配しているものの、自分が何をしたらよいのかわからない可能性があります。妻の代わりに家事をしようにも、やり方を知らないし、見よう見まねでうまくやる自信がない。買い物も何を買ったらよいのかわからない。このため、妻を黙って見ているしかないのです。
こうした夫は、妻の手伝いをしてうまくいかず、妻に怒られた経験があるのかもしれません。妻も普段から、夫が積極的に家事を手伝いやすい雰囲気をつくり、家事をこなせる「デキる夫」にしておく必要があるでしょう。
夫なりに妻に気を使っているつもり
妻は「旦那の対応が冷たい」と思っていても、夫は夫なりに気を使っている可能性があります。たとえば、体調が悪い妻を置いて夫が外出してしまった場合、妻は「病気の私を置いて出て行くなんてひどい」と考えがちですが、夫は「家事をしなくていいように一人にしておいてあげよう」と思っているのかもしれません。
また、妻が「心細いからそばにいてほしい」と思っていても、夫は「そばにいても何もしてあげられないし、ゆっくりできないはずだ」と考えていることがあります。こうした夫は、体調が悪いときは一人にしておいてほしい性格で、妻も同じように考えていると思っています。
こうした夫には病気のときくらい、思い切り甘えていろいろなことをお願いしたほうがいいかもしれません。「いろいろと頼むと、うざいと思われるかもしれない」と思うかもしれませんが、夫のほうは「頼まれたほうが何をしてほしいのかわかって助かる」と考えていることが多いものです。
妻が自分の思い通りに行動するのが当たり前だと思っている
妻が体調不良のときに不機嫌になる夫は「妻は自分の思い通りに行動するものだ」と思っているのかもしれません。妻が病気になり、自分の見回りの世話をできなくなることが気に入らない可能性があります。妻が自分に迷惑をかけたと思っているので、優しい言葉をかける気もありません。
こうした夫は普段から、妻を自分の思い通りにしようと思っており、モラハラ気質の可能性があります。モラハラ夫に洗脳されると、風邪などの病気になっても「体調管理を怠った自分が悪い。夫に迷惑をかけてしまった」などと考えるようになってしまいます。そうなると、夫の支配から抜け出すのが難しくなるので気を付けましょう。
モラハラ気質な夫に悩んでいませんか。モラハラは一人で我慢せず、リコ活のカウンセラーに相談してください。ご相談者様の気持ちに寄り添いながら、夫婦関係における問題点を洗い出し、一緒に解決策を探していきます。
出典: リコ活MEDIA
注目!
夫婦関係にお悩みなら弁護士・カウンセラーに相談を
奥様・旦那様と新婚時代のような関係に戻したい。関係を改善して離婚を回避したい方はリコカツにご相談ください。必ずお力になります。
体調不良時に旦那の対応が冷たい場合の対処法
「体調が悪いときに、旦那の対応がいつも冷たい」と感じたとき、妻はどのように対応すればいいのでしょうか。妻の対応によっては、夫の態度を改めさせることができるかもしれません。効果が期待できる対処法を紹介します。
してほしいことをハッキリ伝える
妻が体調不良で寝込んでしまうと何をしたらよいのかわからなくなってしまう夫には、はっきりと何をしてほしいのか、具体的に伝えましょう。こうした夫には、「言わなくても、考えればわかるはず」という考えは通用しません。しんどいかもしれませんが、できるだけ丁寧に指示することが肝心です。
例えば、夕食の準備が難しく「自分で何か買ってきて」と頼んだときは、「ついでに、消化が良さそうなものがあれば、私の分も買ってきてほしい」と言わなければ、夫は自分の分しか買ってきません。もちろん、夫が言われた通りにしてくれたら、「ありがとう」と感謝するのを忘れないでください。
親や姉妹に手助けしてもらう
夫が頼りにならないときは、親や姉妹に手伝いをお願いするのも一つの方法です。気軽に物事を頼める友人や知人がいれば、そうした人に頼むのもいいでしょう。他人の手を煩わせることで、夫も少しは反省してくれるかもしれません。夫に悪びれた様子がないときは、ついでに夫を叱ってもらいましょう。第三者に言われると、言うことを聞く夫も少なくありません。
妻には強い態度に出る夫の中には、周囲の目を気にし、自分より立場が上の人に弱い性格の人もいます。そうした夫には、体調が悪い妻を助けられない情けない姿を他人に見られることは、相当こたえるはずです。
モラハラを疑ってみる
妻が体調が悪くなると不機嫌になり、「俺に迷惑をかけるな」などと言う夫は、モラハラ気質の可能性があります。モラハラ気質の男性は、妻を不機嫌な態度や暴言などで妻を精神的に追い詰め、妻を自分の思い通りにしようとします。このため「病気になったのも、自分が悪いからだ」と思わせようとするのです。
モラハラ行為は徐々にエスカレートし、妻もしだいに洗脳されて、夫に従うのが当たり前だと思い込んでしまうことがあります。「体調が悪いのに旦那の対応が冷たい」と感じたら、モラハラ気質ではないかと疑ってみましょう。モラハラ夫は、絶対に自分の非を認めず、自分が常に正しいという態度を取るのが特徴です。
モラハラ気質は生まれつきのもので、治すのは簡単ではありません。夫にモラハラ気質があると感じたら、カウンセラーといった専門家に相談するといいでしょう。ときには心療内科や精神科の受診で効果が期待できることもあります。
出典: リコ活MEDIA
夫の冷たい態度に悩んでいる方は、ぜひ初回のオンライン相談をご利用ください。
注目!
夫婦関係にお悩みなら弁護士・カウンセラーに相談を
奥様・旦那様と新婚時代のような関係に戻したい。関係を改善して離婚を回避したい方はリコカツにご相談ください。必ずお力になります。
体調不良のとき、旦那の対応が冷たいのはモラハラの可能性も
体調不良のとき、夫の態度が冷たいと「寝込んでいる私をうざいと思っているのではないか」「冷たい旦那の対応が悲しく、離婚まで考えた」などという妻がいます。病気で落ち込んでいるときに、無関心な態度や不機嫌そうな表情を見せられれば、それも仕方がありません。
しかし、中には何をしたら良いのかわからないだけの夫がいますし、モラハラ気質で本当に妻に腹を立てている夫もいます。夫の真意が分からず、悩んだときは夫婦問題に詳しいリコ活のカウンセラーに相談してみましょう。きっと良いアドバイスが受けられるはずです。
注目!
夫婦関係にお悩みなら弁護士・カウンセラーに相談を
奥様・旦那様と新婚時代のような関係に戻したい。関係を改善して離婚を回避したい方はリコカツにご相談ください。必ずお力になります。